Quarter Noteでは不必要な技術は一切行ないません。また、お客さまのヘアスタイルをデザインするうえで不可欠なものであれば、すべて無料にて追加施術いたします。

今までのスタイルは、本当にあなたのご希望通りですか?

髪を傷ませないためにトリートメントなどの前処理をしたいが、値段が高くなるのであきらめていた。

ロングヘアーが好きだけど、追加料金を取られるから少し短くしよう。

パーマの種類で値段が違うので、とにかく安いパーマを選んでいた。

トップスタイリストやディレクターなど、上手な美容師に切ってもらいたいけどお値段がちょっと。。
Quarter Noteでは、そんな悩みや心配は一切いりません。どんなスタイルでもすべて均一料金ですので、お客さまのしたい、なりたいヘアスタイルを存分にお申し付けください。

たとえば、このような技術には、料金はかかりません。

パーマ、カラー施術時には、傷んでいる髪にはとくに負荷がかかります。ダメージを抑え、また美しい髪に仕上げるための前処理や後処理(プレ・アフタートリートメント、ケラチンやコラーゲンの補充など)を行ないます。

髪の量が多い、またはロングヘアーの方のカラー剤やパーマ液の追加料金は一切いただきません。お客さまの髪の量に最適な量の薬剤を使って施術します。

カット、カラー、パーマの基本スタイルについては、ロングからショートまでどんなヘアスタイルでも、すべて料金は同じです。

パーマ液やカラー剤など、薬剤の違いによる追加料金はありません。ヘアマニキュア・ブリーチ・ヘアカラー(ヘアダイ)などのカラー剤、システインパーマや化粧品扱いの次世代パーマ液まで、すべて均一料金です。お客さまの髪質にいちばん適した薬剤をオススメいたします。(ただし、ヘナやデジタルパーマなど、一部の特殊薬剤については別メニューとさせて頂きます。)

技術者はオーナーのみ。指名料などの追加料金もいただきません。

料金はすべて税込です。表示価格以上はいただきません。